top of page

Notification
お知らせ


弊社代表の小粥将直の発明「MUDカラーセレクター」(US10,872,443号)が米国の特許承認される
2020年12月22日に弊社代表の小粥将直の発明「MUDカラーセレクター」(US10,872,443号)が米国の特許承認されました。(現在:小粥将直所有)


保育博にて「レンブロック ソフト」の配色をコンサルティング
2021年12月2〜3日に東京にて保育博が開催され、吉山プラスチック工業株式会社(千葉市花見川区)の依頼のもと、子供や大人、色覚障がい者もほぼ同じように見える 「レンブロック ソフト」の配色をご提案しました。会場ではこのコンセプトと配色の説明をしたところ、「子供に色を説明す...


ビジネスコンテストで優秀賞受賞
2022年2月2日に千葉市産業振興財団 「ポストコロナ時代の事業変革ビジネスコンテスト」のビジネスモデル部門で、 「ユニバーサルデザインの特許と印刷デザイン効果測定を活用した カラーコンサルティングサービス」というテーマで優秀賞を受賞しました。...


エコメッセちば2021にWebオンライン出展しました
D&Pメディアではメディア・ユニバーサルデザインを用いて、皆さんの会社の企業価値・商品価値をあげていくために、SDGsの観点から発表させて頂きました。 ご参加してくださった皆様、ありがとうございました。


新型コロナウイルスのリスク拡大に対する当社の取り組みについて
当社では、新型コロナウイルスのリスク拡大に対して効果的な対策を迅速に講じるため に代表取締役を統括責任者とする対策本部を設置し、事業継続に向けて下記の取り組みを 進めています。 1.基本方針 ・新型コロナウイルス感染拡大を事業継続の危機と捉え、会社としてその抑制に最大限努力...


新HP開設しました
前回から約15年ぶりに弊社のHPをリニューアルしました。 旧HP:http://www.ne.jp/asahi/cud/express/top.html


千葉市新規事業創出支援事業にて採択されました。
コロナ禍における市内中小企業の事業成長を促進するため、専門スキルを有するプロ人材の ノウハウを活用した新商品・新サービスの開発を支援する事業に採択されました。


ちばぎん研究開発助成制度にて採択されました
弊社代表:小粥将直発明の特許をもとに、木更津高専:吉澤准教との共同研究が認められました。(「高齢者・色彩障がい者の生活環境における色彩弁別能力 および視力の影響」)
bottom of page